happiness (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) happiness

6月までに続かなかった習慣と対策

習慣

  • 読書: いまいち振るわず
  • 筋トレ: 一時的に女子に会う前に頑張れたものの、継続には至らず
  • ランニング: めんどくさくなった
  • 経済系: 他の忙しいことに気を取られた

原因

  1. やることが多い
  2. 習慣管理システムに多くを詰め込みすぎた
  3. 一度に複数のことを詰め込みすぎた

結局忘れる・後回しになる

対策

  • すること自体を減らす
  • 習慣管理では使えるのは、5つまでとする
  • 各エリア(台所や洗面所など)にメモ書きを貼っておく
    • これによって、其の地点に訪れたときに、思い出すので
  • 後回しにならない分量だけこなす

ちょっとの分量でも、成果がでるというマインドセットが大事

大半のプロジェクトに言えることだが、完璧と言えなくても、少しでも成果が出ることをしていった方がよい。最適化はその後。

例えば - 筋トレであれば、腕周りのみに絞る - 読書であれば、要求定義・組織設計周りのみに絞る - ランニングは、せずにただ多く歩く習慣を点ける - 経済系、一旦無視する

良かった点

  • 6月後半は、TODOアプリの使い方を見直して、効率的に使えるようになった。
  • あまりやることのないタスクは、検討した後に削除するのが望ましい。
  • 今のところ一回重要なタスクに打ち込んでいく運用になっている。