happiness (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) (^_^) happiness

雑記

部分的な容認の罠

部分的に認めてしまう癖 自我の癖として、部分を全体とみなしてしまう「省略癖」がある。 この「癖」を使った「対象Xの要素のうちA,B,CのうちAは問題ないから、目をつぶるし、なんなら全体的にいいかもしれない」という思考方法が存在する。 その場をやり過…

誕生日を祝う動機の欠如

喜びとセットで訪れる不足の観念 誕生日は喜ばしいものという観念がセットになっていたことで、祝われないことによって無意識的に「マイナス」の観念が生まれるイベントでもある。 なぜ祝うのかを整理する 親目線で考えたら簡単な話である。 死にやすい生き…

1ヶ月以上に渡る思考地獄から抜け出したメニュー

事前状態 朝はうつで頭が痛くで死にそうでした 前日もとても苦しく、仕事にならそうなため無言で、切のいいところで切り上げた 原因 「好きな人に好かれていない」という迷妄。 彼氏がいるし、全然会う。合う約束が「こちらから連絡するぜ」との連絡となった…

同化しそうになる時

ものを置きすぎるとそれがこの個体が「これは私のアイデンティティーだ」とさも言いたげになるんだから、困ったものだよ。 「社会的に」な良さに比重をおいてみたがる気持もわからなくないが、それは二重にキミを苦しめることになるのではないか? 幻影を見…

実家に帰ろう感に置き換わる感覚

長年「実家」という概念がよくわからなかったが、望郷的感覚が「それが消失していることを気にする感覚」に置き換わっているだけだと悟った。 「実家」に帰りたいという気持ちの代わりに、「実家に帰る理由がないな感」が発生する。 「実家」に帰るという行…

実家に帰らない理由

目的がない 実家ではなく、弟が借りている家 「実家」という概念にまとわりつく要素がない 設備がない 遠い 交通費がかかる 年末年始に行くメリットが薄い 混雑する交通 各種交通機関の値上がり 物理的に移動するのが面倒 skypeでビデオ通話できる 行っても…

【Chat用UI】は大変だ

仕様 webでチャットができる LINEみたいな感じで見れる 順序解説 react x apollo x intersectionObserver x auto scroll用のelementのようなイメージ メッセージ一覧を10件くらい取得する auto scroll機能で要素の一番下に行く observeする要素を決定する ユ…

高校生6人+27歳成人男性でAmong Usやった話

良かったポイント 盛り上げますみたいな感じでもなく、技巧的な要素がない楽しみ方ができた 純粋にamong usをやろうという感じで楽しかった 年齢は非公開だったので、みんなタメ口でよかった 感想 年を食ってくると、一捻りを求められがちだったり、自分も凝…

今日あったことを話す経験

昔から聞く一方で話してよいような機会が少なかったからなのかもしれない? 自分の場合、人に自分のことを話すのが苦手なのだが、そういう事かもしれないし、そうじゃないかもしれない。 2023/6/12 最近は聞いてくれる人が増えたせいかというか、平等にコミ…

2022来年に向けての今年の反省・来年の目標

要約(未来の自分用) きっかけ 最近友達に今年の目標どうだったか、来年どうするかについて聞いて、なるほどと思ったのでメモ シンプルさとおぼえやすさ Aさん: 今年は遊ぶ→来年は勉強&禁酒禁煙 Bさん: 垢抜け、グラコロを3日連続食べない 俺: 勉強?健康?と…

【50音】意味はわからんが雰囲気の有りそうな雰囲気の俳句を作る

この間AIに発注してみたが、いまいちそうでもない感じの短歌が出てきたので、個人的にそれっぽいと思える短歌をGENすることにする。 2年くらい「発句せず」で済ませていたが 「発句」せずなら殺せホトトギス ルール 短歌か川柳か俳句ならOK リズムを大事にし…

ギャル短歌七七ってすげえな

https://twitter.com/yukaihan_game/status/1581620048753721347?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1581620048753721347%7Ctwgr%5E56866e12768b2167ad8d772e252ffb8921ff8355%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fotakei.otakuma.n…

迷いと苦しみと副産物と

いつもの選択肢以外の選択肢を取ろうとしたときに、迷いや苦しみが生まれるのは、 既成概念が邪魔している 今後の自分の方向性がどうなるのか不安を感じている 一度味わった感覚に執着してしまう恐れ あたりかなと思う。 何事も、試しにいつも食べてないレバ…

久しぶりに40分散歩した結果と今日の出来事

ラマーズ法(改)で呼吸しながら、近辺を練り歩いた。 相変わらず前頭葉に雲がかかった感じが続いていたが、なんとなく、脳みそに血液が行く感じがしてよかった。 帰ったらチョコミントスーパーカップを食べてやや幸福度が上がった。

旅行に行くための口実を練る

発端 この個体は、非常に頑固な正確なため、旅行一つをとっても難癖をつけたがる。 実家付近に行ったらお得な理由をたくさんあげてみよう。 お友達x2人に会う 旧家の家庭状況を観察し、改善案を提案する うーん。もの足りんのだな。 発句せずなときは行くべ…

にんげんこわい

概要 知識が意図せず増えてしまうようなときは、一瞬恐ろしい想像が膨らみ、恐怖心を感じてしまうものである。 そういったことが度重なると、一時的に思考が麻痺して危険なので、怖くないよと言い聞かせるためにoutputしておく。 保険屋さん 今回も知識がほ…

引っ越しにかかる時間、大変だったこと、次回への展望メモ

トータルかかった時間 3ヶ月程度 内訳 2022.6月頭〜隔週1回くらいのペースで物件探し 7月中旬に決定 〜8月12日に引っ越し完了 8月12日~9月1日まで整理整頓、手続きをゆるゆるとしてかかった 次回は 今回は対象範囲が広かった。 前回はチャリ通勤ギリできる範…

残っている不快な感情・観念に対する観念

about いつまでもモヤモヤとのこっている感情・観念に対する備忘録 ある信号としての感情 基本的には、マイナスとされる感情は問題に対しての速攻の警告である。 ユーザーに対して「トータルで考えて回避すべき案件です」と示している。 「回避しなさい」と…

ミステリアス

雰囲気美人で物静かで独創的ということらしい。

引越し業者に見積もり依頼するときに考えること

時給とトータルで考える 自分で見積もれる 梱包リスク 自分で見積もりだしちゃう 軽トラ 1tトラックかどうか 距離(高速代金、そこそこ、行き帰りの料金) 5.5万円 見積もりをするとき、に必ず家にあげないといけないという点で、ストレスを感じた 基本料金は …

最近の興味

最近の興味 やっぱ人間にわかりやすい範囲で便利にしたいっていう思いが強いらしいので、そっちの方向性で色々考えたほうがいい気がしてきた。 やりたいこと zoom MTG で自動文字起こし 自動文字起こししたものを変換してformatしてくれる 自動翻訳 (markdow…

inputが増えることによる分散的気質

昔は意識していなかったが、多様な方向性の情報をinputすることによって、一時的かもしれないが、分散的気質が高まるような気がした。 本を50ページすすめるだけで色々思いが巡ってしまい、全然読み進められなくなってくるときもある。 が、そういう読み方も…

この間それって友達じゃなくねと言われたときに確かにと思ってしまった現象

友達というか なんだろうか、いわゆる腐れ縁ってやつに近いのかもしれない。 利用制限のないAPIと思われているかもしれない それなりにまともなレスポンスが返ってくるし、無料だし使っておくか くらいに思われているような気持ちになってしまう。 理由 理由…

昔から変わらないわけがないけど

定義 子供の対義語としての「大人」 大人の対義語としての「子供」 例えば、一人前に成人した人。のような定義で言えば、20歳(最近は18歳か)になっている人。というように言える。 実際のところ、どこからどこまでとなると、そんなのは誰も知らん。 気づいた…

テーマパークに行く際のストレス要因を分析してみる

ホストクラブに数名で行こうと言われて、最初は良かったものの、考えれば考えるほ楽しめる要素が見いだせなくなる現象に似てるかもしれない。 「楽しまなければならないというプレッシャー」 + 「参加するにあたっての精神負荷」 + 「金銭コスト」 + 「一日…

ブレる認知の矛先と軌道修正

いつものとき 知識の幅の広さと経験と怠惰 根本的な性格かが変わっているわけではないが、与えられた経験と知識によって、思う おんなじように思っているやつ 最近友達が言っていた「キモい」って言っていた自己質問と自演回答だとか、実績の伴っていない威…

許容できる方向性と諦め

自分自身はいくらでも許容できると思っていたが、そうでもなかったらしい。 例えば、殺人しているところをみたら当然許容していられない。 そんな感じで、なんかしらの条件はある模様。 ただし、非常に複雑怪奇な関数によって制御されているため、何が良くて…

いい個体です

「一個体」の観察と運転。 この個体の思考力が与えられ、その範疇で最適な結果を出力する遊びのようである。 もちろん、最適な結果ばかり選んでもしょうがないので、時にはランダム性の高い要素を組み込んだり、意図しない挙動を組み込んだりするわけである…

2022年半年経ちました

zorin.hateblo.jp 直近の考え なんとなく、終焉を迎えてきたような気持ちになってきた。 この個体を見守っていくのもだるくなってきたが、これから先さらにやること増えてくんだろうなとも思う。 イライラの原因 人間関係が多分に含まれる。 と思っていたが…

FPS解説動画にある、「意識する」とは?

意識するとはどういう状態なのか、どうすればできるのかを考えてみる。 まず第一にそれができるようにするために、記憶しておくことである。 そして最終的に、意識しなくてもできるようになるところまでがゴールである。 常に頭においておく その補助として…